愛知県名古屋市南区 F邸
「親子亀石が守る庭」
施工前
駐車スペース1台を2台に変更するためのリガーデンです。 

別々だった人と車の入り口を一体化し、出入りのパターンは幾通りにもなります。

毎日の出入りもしやすいように軽くて扱いやすいタイプを選びました
エコポイント
門扉・庭を計画する際、出来る限り既存の材料を使いました。

出入り口の壁・庭にすえつけてある庭石 それらを捨てずに再利用(リユース)してあります。
施工後
庭石を土留めに使用。もともとの敷石も位置をずらし、すべて利用。

玄関への入り口を広くし、出入りしやすく設計。
施工後:
照花 TOPページへ

2009-02完成=受注項目:外壁タイル・屋上防水処理工事
2009-04完成=駐車場拡大・門扉・門柱他設置工事1式
2009-07完成=邸内 偽枕木テラス敷き工事
←↑庭内 コンクリート枕木テラス施工
庭の草取りのメンテナンスを軽減するために

土の部分を減らし、テラスにしました。

もとの庭にあった石の配色にあわせた

枕木風敷石です。↑アンティーク風な椅子が

このテラスにお似合いです
←庭の守り神

 「亀ちゃん親子石」も

 なんだかうれしそう
>>> サイトマップ
>>サイトポリシー
居ニ花 〒470-0113 愛知県日進市栄2丁目604「てるかガーデンデザイン」内 TEL&FAX:0561-72-7787 info:jardin_de_teruka@yahoo.co.jp
てるかガーデンHPトップ施工例・業務D.エクステリア・外構工事>2009-07親子亀石が守る庭
>>>サイトマップ
リンク
講座ご案内
メンバー紹介
軽量MP緑化工法
施工例・業務
地図・交通
照花 TOPページへ
Jardin de teruka
てるかガーデンHPトップ施工例・業務D.エクステリア・外構工事F邸先頭へ
D.「エクステリア・
  外構工事」
D.「エクステリア・
  外構工事」