緑文化HPトップページ季節の風景 目次>2013-06月
2013年
季節の風景 目次へ
6月の風景 「キカラスウリ」
目次へ戻る
この、もじゃもじゃの花は
いったい何の花なんだろうと
調べていました。
カラスウリの花らしいのですが、
明るくなっても開いているのは
どうも、「キカラスウリ」の花の
ようです。
目次へ戻る
TOPへ戻る
>>>サイトマップ
民家近くに見かけるのは、
民間薬として重宝された
「キカラスウリ」が
多いそうです。
<おまけ:蜘蛛の巣>
キカラスウリの横に、
朝露に濡れた「くもの巣」を
見つけました。
中央に、ミシンのジグザグのような
形を見るのが初めてで、撮影しました
TOPへ戻る
>>>サイトマップ
緑文化HPトップページ季節の風景 目次2013-06 先頭へ
目次へ戻る
季節の風景 目次へ
日進市天白川堤防にて
平成25年6月17日撮影
「キカラスウリ 黄烏瓜」
学名:Trichosanthes kirilowii var.
japonica
ウリ科カラスウリ属 つる性多年草。
北海道から九州に自生する。
葉は切れ込みが入ったハート型で、
表面は光沢をもち、
葉の表面に多数の短毛を持つ
カラスウリと容易に区別できる。
生薬名(塊根):栝楼根(カロコン)
花期:6~9月
6月の風景 「キカラスウリ」